香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。
読者登録、有難うございます!
アニモでも人気のハーブのレッスン。
来月から新しいレッスンがスタート
![!!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
その中の一つが、【ハーブライフ・デザイン】
「楽しく、食べて飲んで&活用も体感」
が、モットー。
実は、特別講師が来て下さいます。
インテリア雑貨への活用を教えて下さる先生です(#^.^#)
↓
フレンチ・テイストが大得意の、よしもと先生。
「大人かわいい」を、提案して下さいます。
置いておくと、絶対、話題になります。
かわいいんで。
よしもと先生は実は去年、沢山の素敵な雑貨を教えて下さり、
ファンも多いんです。
「よしもと先生のレッスンは、されないんですか?」
なんて、良く聞きます。
そんな、先生の作品の一つが、こちら。
↓
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20160919/22/aroma-animo/fe/ba/j/t02200330_2400360013752628837.jpg)
よしもと先生が教えて下さるインテリア雑貨。
今回は特に、「手軽にできる事」を重視されています。
☑インストラクターを取得したけど、クラフトを悩んでいる方
多いのではありませんか?
☑レッスンご希望者の方に
「ネット検索できるものは、もう別に良い」
なーんて、言われたりしませんか?
写真を見ると、
「似たようなものはすぐに出来そう」
と、思いがちなのですが・・・
作成途中で、先生が何気にサラッと言われる提案が、すごく勉強になるんです
![ラブラブ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
また、先生の準備が、これまたスゴイ。
リネン一つとっても、フランスのビンテージだったりします。
こういうのが、知らないうちに目の肥やしに、なるんでしょうね。。
こうしたものが、リアルに見られたり共有できるのが
レッスンを受けて頂くメリットですね。
かなり深い、インテリア雑貨。
レッスンに参加する方としては、
やっぱり、絶対に、手を抜きたくないですもんね!
この雑貨クラフトつくり、レッスンの中に、組み込まれています。
ハーブのレッスンは倉林が担当
雑貨クラフトつくりは、よしもと先生が担当。
1レッスンに2名の講師がタイアップして、
良い所取りをして頂けますので・・・
一回で、二度おいしい★
シリーズで構成しているのですが、
各回でのお申込が可能です。
初回のレッスンは、来月10/16 13:00-16:00過ぎです。
お申込は、下記よりフォームより、是非!(^^♪
![ベル](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif)
※メディカルハーブ協会認定教室になりました!⇒☆☆☆☆
◆理論:ハーブ・スパイスとは?
◆各論:フェネグリーク・ブラックペッパー・ターメリック・クミン・サフラン
◆<インテリア部>松ぼっくり・シナモンなどを用いたペーパーカップ・アレンジ
8500円(レジュメ代込・材料代込・外税)
※9月中にお申込頂いた方は、レッスン料金7000円!
■お申込フォーム⇒☆☆☆☆
■HP⇒☆☆☆☆
■メール⇒
![手紙](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/172.gif)
※お申込頂いた方に、場所の詳細などご連絡致します。
※レッスンお支払いは、当日。
※少人数制の為、お申込後のキャンセルはお控え下さい
=====
アニモは、完全予約制です。
お気軽にメール下さい
![手紙](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/172.gif)
※3日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが、
ブログメッセージよりご連絡お願いいたします。
◆LINE@⇒☆☆☆☆
◆HP⇒☆☆☆☆
◆Instagram⇒☆☆☆☆
◆FB⇒☆☆☆☆