香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。
アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力を最大限引き出すお手伝いをします。
読者登録有難うございます!
*-*-*-*-*-*-
今日のテーマ:「花粉症に使える精油」
*-*-*-*-*-*-
ついについに・・・
私もデビューです
良いお天気の日でも
マスクなしでは外出できないという。。
聞けば今年は例年の4倍近く花粉が飛んでいるとか??
ちなみに皆様、口紅は、どうされていますか?
マスクをとった時に、毎回つけている??
デビューしてから初めて出る疑問色々~。
また教えて下さい。
デビューしちゃったものの、悪化しないように、私は
マスクの内側に精油をちょっとだけつけたティッシュを、
はさんでいます。
これ、入れるのと入れないのと全然違うので、オススメです!
と、いう事で、
【花粉が気になる方に使える精油と使い方】
1>ユーカリ
2>ティートリー
3>マートル
4>ペパーミント
【使い方】
1>スプレーボトルに10ccお水と精油1~2滴を入れて良く振る
2>ティッシュにスプレーして、マスクとの間に入れる
2>ティートリー
3>マートル
4>ペパーミント
【使い方】
1>スプレーボトルに10ccお水と精油1~2滴を入れて良く振る
2>ティッシュにスプレーして、マスクとの間に入れる
たったそれだけで、すごく花粉の予防にもなりますし、スッキリします!
☑残念ながら発症しちゃった方
☑発症を出来るだけ予防したい方
☑症状を悪化させないようにしたい方
☑薬だけに頼らない時間帯を作りたい方
天然の精油は、植物の成分が凝縮したものですので、オススメです。
薬との併用も大丈夫ですよ。
発症しない方が良いのですが・・・
是非♪
◆Animo LINE@⇒☆☆☆☆
◆ハーブ&アロマテラピーサロン*レッスンAnimoのHP⇒☆☆☆☆