Quantcast
Channel: 脳から素敵な人生へ。無意識に理想の自分を叶える努力より確実な脳ケア法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

毎週何かの病気じゃないかと疑う医学生:幅広グレーゾーンへの取り組み

$
0
0

こんにちは! 

アロマで自分の価値を覚醒させる

アロマセラピスト&講師の倉林です。

 

読者登録、有難うございます!

 

何となく、あてはまる? 不快な症状を治めるチカラ

 

笑い話ですけど、

医学部の方が、色々な症状を勉強する時に

「その症状に自分があてはまる」ような

気がしてくるそうです。

 

そうするとね・・・

 

先週は「ストレス性胃炎」

今週は「更年期障害」

 

・・・毎週、何かを自分に疑う (笑)

 

 

 

そのくらい、「(軽い)症状」は、

かなり日常的に感じる違和感に、

あてはまったりするもんなんです。

 

 

私の場合、職業上、

「〇〇症」という方々も、サロンに来られます。

 

この、「〇〇症」とか「〇〇症候群」、

今、すごく多いんですよね。

自律神経失調症

不眠症

過敏性腸症候群

 

 

「検査しても臓器などはキレイなのに、症状が出る」

 

こういう場合は、

現象を治めるのは、薬じゃなくて、

私達自身が元々持つチカラ、です。

 

 

アロマは、この辺りを見据えるアプローチ。

 

ま~人間、案外複雑に出来上がっていて

ココロとカラダって両方で、自分自身。

 

 

で・・・アロマって、このココロにもカラダにも

両方に直接アプローチ出来る

珍しい手法だったり、するんですよね~

 

「気合い」じゃ、ないです。

「何となく調子悪い=グレーゾーン」の方が幅広いし

思い当たるものが多いだけに・・・

 

本当は早期対応しておくと、

保険的に確実にあなたのプラスになります。

 

実質的に取り組むので、もっと確実性があるかも。

 

 

「気合い論」ではなく

”何となく不調・・・”な、幅広のグレーゾーンな感覚に

ココロとカラダの両方から対応する。

 

 

それって・・・

あなたを「まるごと」見据える、という事なんです。

 

ご家族やお仕事を大切に思う程

ご自身を一気にメンテナンスして、プラスに向かっていきませんか?

 

 

 

 

※倉林が直接させて頂くトリートメントは、2018年以降は

直接のお知り合いの方又はご紹介の方のみにさせて頂きます。

関心を持って頂けた方は、お早めにお声掛け下さいませ。

 

LINE@では

・ちょっと便利に使えるプチ情報

・モニターやモデル募集

・特別価格での特別メニューご案内

・メニュー先行ご案内

などを行っています。

 

友だち追加 

◆Animo LINE@⇒☆☆☆☆ 

◆お勉強が苦手なセラピストさんの為の解剖生理・精油成分・基材のお話⇒☆☆☆☆ 

◆植物で自分覚醒させるAnimoのHP⇒☆☆☆☆

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

Trending Articles