Quantcast
Channel: 脳から素敵な人生へ。無意識に理想の自分を叶える努力より確実な脳ケア法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

変化のふもと:身体の動きを止めて、本当の自分を知る時間をとる

$
0
0

 

こんにちは! 

45歳から人生の価値を覚醒させる心の保健室

アロマセラピスト&講師の倉林です。

読者登録、有難うございます。

 

*-*-*-*-*-*-

2018年になって、早くも半月が経とうとしています。

今年は猛ダッシュでスタートしたので、

多くの方から色々なお話をお伺いしています。

 

友だち追加

◆「幸せになる資格」メールレター⇒☆☆☆☆

◆お勉強が苦手なセラピストさんの為の解剖生理・精油成分・基材のお話⇒☆☆☆☆

 

身体の動きを止めて、本当の自分を知る時間をとる:変化の根っこ

 

私達の魂や想いは永遠だとしても それを入れるハコの方は、有限です。

 

それで、それをどのように使っていくかは、

私たち自身・・・

自分こそが、使い道を決めるんです。

 

それが、人生になります。 

当然のことのハズ、なんですが・・・

 

ところがね。

私達って、一人では生きられないものですから

本当の気持ちに、分厚いフタをするのが推奨されている時もあるんです。

 

色々な関係性の中で、一番大きいのが、

親子関係。

 

 

〇〇しなさい

〇〇したい

は、本当は一致しない事も多いけれど

「〇〇しなさい」にチャンネルを合わせることが正しくなってくる。

 

その回数が多くなってくると、それが脳の内側に浸透するんです。

「自分の脳の内側にとって、実は不快」にフタする事が

正しい努力だという事になっちゃうんですよあせる

 

それが、本当に結果として結びつく場合もあります。

例えば、スポーツや楽器などの英才教育。

 

 

そんな感じで、自分が思う人生って、

親が関わって出来ていったプログラムが

しっかりと組み込まれ、土台になっている事が多い。

 

それって、一気に取り外そうとすると、

これまたおかしなことになります。

だって、やっぱり自分一人では生きられないから。

 

 

そういう時は、自分のココロに真摯に向き合うタイミングなのですが

 

ココロの動きというのは、身体の動きに比べて

本当に繊細で小さい。

 

 

これに気が付くのって

怖い事でもあるし、とても勇気がいる時もあります。

 

特に私なんて、嫌な事からはとことん、目を背けたいタイプですから・・・

随分長い事、「良い人」でいようとしていました。

 

でも、人の為の「良い人」基準って、自分で勝手に決めたもの。

自分自身には、本当にどの位の意味があるのか・・・

 

後回しにしても、しわ寄せが来ちゃうし、

45才過ぎると、その疑問から逃げられないような気がするの

 

自分自身の、意味

 

 

で、覚悟を決めて勇気をもって、

その小さな自分のココロの動きに目を向ける時には、

身体の動きを止めないと、見えて来にくいんです。

 

そのくらい、ココロの動きは、体の動きより、微細。

例えば、瞑想などは、それにとても役立ちます。

 

で、その、一人で出来る瞑想に

第三者の手が体に触れると、その気づきと動きが

更に加速される事があるんです。

 

ウソだと思いますか?

よくあるんですよ。

というか、それを気づきに来る方も多い。

 

私は、アロマセラピストの底力は

そこにあると思っています。

 

 

その人が本当の人生の為に

ココロの小さな動きに目を向ける時に止める、身体。

 

 

そこに触れることで、その方の将来に、

積極的に関わっていく為に関わる人。

それが、アロマセラピストの力量や人間力ではないかと。

だから・・・

沢山の人生の変化を、目にする事が出来るんですね。

 

一人で悩んでいても、中々スタートを切る事が出来ないし

モヤモヤが吹っ切れない時もあります。

 

現状打破するにしても、

すぐに引越しや退職、離婚が出来るわけでもない。

 

そういう時に、行ける場所って、案外少ないですよね。

自分との会話が圧倒的に増えます。

 

そんな時に、信用できるアロマセラピストを知っていると、

役に立ちます。 単なるリラックスでは、終わりません。

 

ひとまずは・・・

「良い人」から視線を外してみるのも、一つです。

 

少なくとも、私がやっているのは、それです。

もちろん、体調も、整うんですよ。

あなたの人生を加速させるお手伝い、しますドキドキ

 

 

*-*-*-*-*-*- 

LINE@では

・ちょっと便利に使えるプチ情報

・モニターやモデル募集

・特別価格での特別メニューご案内

・メニュー先行ご案内

などを行っています。

友だち追加

◆「幸せになる資格」メールレター⇒☆☆☆☆

◆Animo LINE@⇒☆☆☆☆

◆お勉強が苦手なセラピストさんの為の解剖生理・精油成分・基材のお話⇒☆☆☆☆

◆植物で自分覚醒させるAnimoのHP⇒☆☆☆☆

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

Trending Articles