Quantcast
Channel: 脳から素敵な人生へ。無意識に理想の自分を叶える努力より確実な脳ケア法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

精油:青森ヒバ

$
0
0


ハーバルセラピスト&アロマセラピストの倉林です。
いつも見ていただいて、有難うございます!



昨日、和精油についてお話しする機会がありました。


日本で製造した精油の事を「和精油」と言います。


続々、色々なメーカーさんが出てきて、
海外からも注目を集めています。


昨日、紹介したのは、サロンにある
ユズ
ヒノキ
青森ヒバ
ハッカ
月桃

の5種類。


たまたま昨日の方は、ヒバを気に入って下さったのですが、
どこかの神社に来たような、
懐かしい木の香り。


ヒバは、建築用の木材としても知られています。
耐久性に優れていて、ヒノキと似てますね。


精油は多分、そうした木材の二次利用として、
かなり産業的にも注目されているんです。


精油も、抗菌性にすぐれていて、
お風呂に入れてもホコホコ温まりますし、
香りも良いので、私も個人的にとっても大好きです。


そんな、青森ヒバの抗菌作用について、こんな記事を見つけました

http://sumaiweb.jp/archives/15015?utm_source=antenna&utm_medium=content-text&utm_campaign=antenna


合成香料の香りが強すぎて、少し苦手という方は、
こういったウッディ系の精油をお風呂に入れると、
ふんわりと天然のヒノキ風呂の雰囲気が楽しんで頂けます。


2~3滴で、OKです。
出来れば、バスソルトに精油を垂らしてからお風呂に入れると良いですね。。
是非、お試しください♪


トリートメントでも、よく和精油ブレンドしていますので・・・
ご興味ある方は、是非、香りにいらしてください。


=====

アニモは、完全予約制です。
お気軽にメール下さい
手紙happyanimo@yahoo.co.jp

※3日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが、
ブログメッセージよりご連絡お願いいたします。


◆LINE@⇒☆☆☆☆
◆HP⇒☆☆☆☆
◆Instagram⇒☆☆☆☆
◆FB⇒☆☆☆☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

Trending Articles