Quantcast
Channel: 脳から素敵な人生へ。無意識に理想の自分を叶える努力より確実な脳ケア法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

オンラインと地球(2)

$
0
0

脳から人生を素敵に変える!

無意識のうちに半自動で理想の自分になれる

人生100年時代の新しい脳ケアを提案する

快眠ドライヘッド・セラピストの倉林です。

 

*-*-*-*-

 

<今日のテーマ>

オンラインと地球(2

 

*-*-*-*-

 

コロナで、仕事の変化が加速する中

実は一番、主婦の方に多くご相談を受けていました。

お金に関する不安が急激に増えたんです。

 

最近分かってきたのは、

わたしはお金について語れるセラピストなのかも。。

 

それにも関わる事なんですが

今回のテーマは

「オンラインと地球」

 

 

レッスンだけではなく

医療の相談や

営業

企業説明会

面接もオンライン。

 

オンラインでの業務進行はメリットが大きいし便利。

必要事項は非常に効率よく伝わります。

 

 

で、テレワークも含めてオンライン化が進めば進むほど

プロセスより「結果」重視になります。

 

人柄・気持ち・状況に関係なく

学習への意欲も関係なく勤務時間も関係なく

とにかく成果制。

 

仕事はシュールになりますね~

完全歩合制や報酬制に

慣れている方は良いかも知れません。

 

会社勤務やパートに慣れている方は

意識を変えた方が良いかと思います。

 

 

結果主義になると

すごい管理社会になります。

 

生産物・資源・水・土地・健康状態・移動・発信情報・おかねなど

すべてがデータ。

 

私達の行動や収益が

プロセス抜きの結果のみデータとして残り

統計で使われるようになります。

 

いわゆる

「余韻」や「ついで」的なものが少なくなります。

 

作業をしたから給与が出るという事ではなく

給与額・報酬額がそのまま生産の評価となる可能性もあります。

プロセス不要の結果主義だから。

 

 

でも。

そもそも、私達の存在はアナログ。

ですので、疲労もするしミスもする。

 

気持ちが誤作動や非効率性を生んだりする生命体です。

その誤作動が恋愛や創造性にもなるのですが・・・

 

とりまく周りがデジタルで高速化しているので

生命体の変化が追い付かない状態です。

 

すでに体内にチップが埋め込まれている時代です。

将来的には脳にもチップが??なんて

SF的なウワサも・・・(;^ω^)

 

だからこそ

生きる事への意義が問われている、とも思うのです。

 

 

何か夢を叶えたり

成長のプロセスを楽しんだり

 

五感はそのためにあるし

誰かの希望になれる可能性が

あると思うんです。

 

ちなみに脳の可塑性(変化)は非常に柔軟です。

化学物質や構造性まで変化させる事が分かっています。

 

とはいえ、

加速の速度がもはや人間が処理できない所まで来ています。

 

だからこそ、何となく不安に思う変化への対応を

1人でやろうとか

今まで通りにやろうとか

という事が難しい、という事です。

 

見ている世界は同じように見えていると

リスクがあがります。

 

求めるものを信じて

どんどん変わっていけると良いですね。

 

1人だと先延ばししたりリバウンドするので

セラピストがその間、一緒に見守ります。

あなたの未来を応援します。

 

友だち追加


Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

Trending Articles