牡牛座の新月に叶いやすいお願い事:ストーンのパワーチャージも兼ねて
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。 アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と収益を増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます。 *-*-*-*-【今日のテーマ】おうし座の新月*-*-*-*- サロンでは、ホットストーンのトリートメントも行っていてとても人気です。...
View Articleフローラルウォーターの使い方
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と収益を増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます *-*-*-*-【今日のテーマ】フローラルウォーターの使い方*-*-*-*- Animoでは、4種類のフローラルウォーターを扱っています。ラベンダーローズネロリカモミール...
View Article化粧水は手とコットンどっちでつけるか:両方の理論がある理由
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と収益を増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございますご予約・お問合せは下記LINE@より承っています。 気軽にメッセージ下さい→@mfr4408r *-*-*-*-...
View Articleなぜ両方の理論があるか【2】肝心な事は結局コレ
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かさと幸せを増やすお手伝いをします 読者登録有難うございます。 *-*-*-*-*- レッスンでよくお伺いする質問の一つに「化粧水を付けるのはコットンか手か、どっち?」というものがあります。...
View Article恋愛と同じ感じ:なぜ両方の理論があるか【3】
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます。 ところで・・・ 化粧品の付け方も運動の回数も精油の濃度も 検索すると、理論が色々出てきます。 「結局、どっち?」なんて思ったりする事、ありませんか? 恋愛と同じ感じ:なぜ両方の理論があるか【3】...
View Article春のピクニックにお手軽おいしいハーブレシピ
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます 連休で、ポカポカ陽気の中、ピクニックなど、外でちょっと食べたくなるオススメのハーブレシピの一つ・・・ 王道の、こちら↓【材料】アボカド1個玉ねぎ1/2個レモン汁 大匙1ねぎ少々...
View Article売上2.5倍になったサロンも!一番人気「ドライヘッドスパニスト」レッスンご感想
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます レッスンを受けて下さった方々から、沢山の声を頂いております。 その中でも、ネットに出しても良いという許可が頂けた方のものをピックアップして、掲載させて頂きます。...
View Articleアニモのマスコット:クマさんの名前、決定
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます 先日、アロマセラピストクラスの方々から、心のこもった寄せ書きと、ブーケを頂きました心のこもったメッセージがびっちりの色紙は、サロンで一番目立つところに置いています。...
View Article選択に悩むあなたへ、アロマセラピストのオススメ
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます *-*-*-*- つくづく、私はアロマを通じて、「人生相談だなぁ・・」と、思います。 何かを決める時、迷って中々決められない時、ありませんか?なんとなーく、気持ちでは決まっているんですけどネ。...
View Article嗅覚を刺激するメリット:メンタルにもフィジカルにも働きかけ、他分野で注目される訳
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます。 私達は精油を使用して、メンタルにもフィジカル(身体)にも働きかけていきます。 要するに、体の外側からも、内側からも。まさしく「トータル」です。特に嗅覚メインのセラピーですので、特有のメリットを持ちます。...
View Articleアロマテラピートリートメントのご感想
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます! トリートメントに来て下さるお客様に感想を書いて頂けました。 本当に、人生でお会い出来た事、ご一緒に時間を共有させて頂いた事、感謝しています。 ↑...
View Article気になる体のラインにオススメのブレンド・レシピ(夏バージョン)
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマテラピーやハーブで、本来持つ自分の力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます! *-*-*-*-【今日のテーマ】気になる体のラインにオススメのブレンド・レシピ*-*-*-*- 新年度・新学期がスタートして、連休も終わった今・・・ ちょっとホっと一息ついたり色々考えたりする時期だからこそ...
View Article皮膚とリンパと筋膜と筋肉と骨格と!トリートメント技術も進化中
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます! *-*-*-*-*-*- トリートメントやボディワークの技術も日々、進化しています。 例えば、皮膚へのアプローチ浅リンパ筋膜リリース筋肉関節・骨格...
View Article恋愛も仕事も回復も勝手にプラス:成長の感覚を落とし込むトリートメント
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 *-*-*-*- 人生の色々な側面で「自分の成長」を感じる時って、どんな時ですか? 色々な環境や人との出会いで影響を受けて、以前とはちょっと違う「出来る」が増えていたり考え方が違っていたり。...
View Article次回のハーブのテーマは「初夏ピクニックのハーブ・ランチボックス」
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 *-*-*-*- 今度、すごーく久しぶりに行う 「ハーブライフデザイン」 は一日だけのスペシャルday ナチュラルハーブの生育状況が、ホントに直前にならないと確定しないというハラハラ感が常につきまとう中・・・レシピと材料を準備中。...
View Articleツヤ感ある髪の毛で引き寄せ★きしまないオーガニック・ヘアケア
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録有難うございます! *-*-*-*-*- 時々、私が使用しているものを聞かれるので、最近、使い心地良いな~と思っているマイブームをご紹介します。 それが、コレ。↓フィッツ 「シャンプー...
View Article希少価値高い国産オーガニックローズのコーディアル入荷予定。2017年分最後です
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 ちょっと、緊急(?)のお知らせです。 【2017年分最後】国産オーガニックローズのコーディアル入荷予定 国産のオーガニック・ローズを使用したローズのコーディアル、再度、入荷が可能になりそうです。...
View Articleアロマセラピストの40代女性ダイエット論
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、あなたが本来持つ生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 *-*-*-*-*-* 40代ともなると、何事も「一点集中」とは行かなくなるような気がします。 例えば、ダイエット。(女性バージョン) 基礎代謝食事運動量仕事ホルモンバランス 色々が重なっているんですよね~...
View Articleお客様の感想:アロマテラピー・トリートメントで花開くプロセスを共有
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 *-*-*-*-*-*- 本当に、皆様からの温かいメッセージで力を得ているせいだと思いますが・・・最近特に、直接お目にかかる方に色々なプラスの変化が出やすくなっています。...
View Article数値は便利だけど、個人差の対応にはならないから・・・
香草ライフコーディネートAnimoの倉林です。アロマやハーブで、本来持つ自分の生命力の最大値を引き出し、豊かな時間と幸せを増やすお手伝いをします。 読者登録、有難うございます! 【テーマ】 便利な数値のワナ 数値って、分かりやすいし、目安には絶対になるけど本人のホントとは異なると、思います。 「同じ数値でも、人によって微妙に異なる」訳ですね。 例えば、便秘。...
View Article